業務改善のヒント! 導入事例集
デジタルピッキングシステム導入事例#02
株式会社岡部 様
作業方法 | DPS |
カテゴリ | 日用・雑貨 |
製品 | 有線表示器 TK-705 |
導入前の課題:売れ筋商品の補充頻度が高く時間も労力もかかる
- 商品保管棚の大きさが限られているため補充頻度が高い商品がある
- 保管棚と在庫保管場が離れているため補充の度に移動する必要がある
- 結果、時間も労力もかかってしまう
導入後の効果:作業効率が2倍になり生産性が大幅UP
- 通路を対面式にレイアウトして在庫補充のやり方を改善
- 5色ピッキングにより、5人で5店舗分を同時にピッキングすることができるようになった
- お客様の店舗数やリードタイムを加味して運用することができている
お客様の声
デジタルピッキングシステムは非常に良くできたシステムで弊社では20年前から導入し、現在では合計7つのシステムが稼動しています。
システム導入時には自社の運用に合わせてカスタマイズしてもらうことが出来るため、抱えている課題を解決し作業効率が大幅にアップしていることを実感しています。
店舗数が多く比例して物量も多くなる大手量販店の得意先に対して、いかに効率よく対応するか経営上欠かせないため、デジタルピッキングシステムを活用して業務改善に取り組むことが出来ており非常に助かっています。
代表取締役社長 岡部 弘幸 様